- 編集部より
【2024/10月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.987】
【死後の世界観】 帯津良一先生の連載で、有名人の死後の世界観が紹介されています。死後があったほうがよ […] - 編集部より
【2024/9月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.986】
【完全自力と完全他力】 当会は毎年6月に公開講演会を主催していますが、今年は「ブッダの教えと浄土思想 […] - 編集部より
【2024/7-8月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.985】
【大河ドラマの舞台は平安時代】 法然上人が生きた平安・鎌倉時代。その時代に生まれた『源氏物語』の作 […] - 編集部より
【2024/6月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.984】
【若き女性への仏教入門】 当会発足当時の「真理の花たば―若き女性への仏教入門―」と題された佐藤良智 […] - 編集部より
【2024/5月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.983】
【日本人の信仰】 『寺院消滅』というセンセーショナルな本が話題を呼んだのは2015年のことでした。 […] - 編集部より
【公開講演会】佐々木閑先生『ブッダの教えと浄土思想』
佐々木閑先生、1956年福井県生まれの花園大学特任教授が、「ブッダの教えと浄土思想」について公開講演を行います。講演は令和6年6月10日、東京都の浄土宗大本山増上寺で開催。入場料は会員無料、非会員1,000円。佐々木先生は仏教学、哲学、歴史の専門家で、多数の著書があります。 - 編集部より
【2024/4月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.982】
【ガチャゲーム】 ぶつぶつ放談の「副住職の不安」の中で「ガチャ」という言葉が出てきました。そうか、ガ […] - 編集部より
【2024/2-3月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.981】
今号のみどころ 【大切な開教寺院】 寺院紀行では埼玉県所沢の自然寺を訪れてもらいました。それまで浄土 […] - 編集部より
【2024/1月号】村田編集長の『浄土』編集前記【NO.980】
今号のみどころ 【浄土宗開宗八百五十年】 浄土宗開宗八百五十年という区切りとなる年を迎えました。宗を […] - 編集部より
新年のご挨拶
サポーター、会員の皆様、新春のお慶びを申し上げます。